ホーム  >  新着情報

新着情報新着情報

JGTOエリートグリップチャレンジの舞台に決定

(2021年01月14日)



ジャパンゴルフツアー「エリートグリップチャレンジトーナメント」が2021年9月、
ゴールデンバレーゴルフ倶楽部で開催されることが決定しました。

今年で3年連続での開催となりますが、表彰式には毎年のように青木功JGTO会長が来場し、
「このコースで勝てれば世界に通用する」と、選手を奮起させています。

今年のアベマTVツアーは11試合の開催を予定。
年間の賞金ランキングトップの選手には翌年のレギュラーツアー出場資格が与えられることから、
ニューヒーローをめざす若手から、ツアー復帰をめざすベテランまで多くの選手が出場します。

今年も世界基準のコースで熱戦が繰り広げられます。

1月レストラン新メニューのご紹介

(2021年01月02日)



ゴールデンバレーゴルフ倶楽部では、皆様にプレーとともにお食事も
お楽しみいただけますよう毎月新メニューを提供しております。

1月のオススメ新メニューは
「ビーフシチュー~彩り野菜・温玉添え~」です。

牛バラ肉を赤ワインとデミグラスソースでじっくり煮込みました。
パンまたはライスをお選びいただけます。
ご来場の際はぜひ、ご堪能ください。

2,000円(税別) 942kcal

▼レストランメニューはこちら
www.gvgc.jp/restaurant/

新年あけましておめでとうございます

(2021年01月01日)

旧年中は信和ゴルフグループゴルフ場に格別のご愛顧を賜りまして誠にありがとうございました。

本年も倍旧のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

令和三年 元日

発熱感知カメラによる来場時の検温実施のお知らせ

(2020年12月23日)

信和ゴルフグループゴルフ場では新型コロナウイルスの感染予防対策として、
政府が定めるガイドラインに基づきクラブハウス内の消毒および換気の徹底、
三密回避の取り組みを実施しております。
また、来場時のマスク着用や、発熱など体調不良の方の来場自粛をお願いしております。

このたび、皆様により安心してご来場いただける環境を整えるべく、
非接触で発熱を感知するサーマルカメラを導入し、ご来場時に検温を実施させていただくことといたしました。
クラブハウスご入場の際には検温にご協力いただき、37.5度以上の発熱が確認された折には、
誠に恐縮ではございますが入場およびプレーをお断りさせていただきます。
何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

信和ゴルフグループゴルフ場の感染防止対策について >


芥屋ゴルフ倶楽部および福岡雷山ゴルフ倶楽部と会員相互利用提携を締結

(2020年12月17日)



ゴールデンバレーゴルフ倶楽部では会員様のクラブライフ充実の一環として、
福岡県の名門「芥屋ゴルフ倶楽部」「福岡雷山ゴルフ倶楽部」と
会員相互利用提携を締結しました。
会員様は当倶楽部を通じて両コースの予約が可能となり、
平日、土日祝日ともに会員並み料金にてプレーすることができます。
今回の提携により、当倶楽部の会員相互利用提携は
沖縄県の喜瀬カントリークラブとあわせて3コースとなりました。

会員相互利用提携の詳細をみる >