ホーム  >  新着情報

新着情報新着情報

田中秀道プロ(信和ゴルフ所属)がスコアアップのテクニックを伝授~スペシャルサイト公開~

(2014年09月25日)

田中秀道レッスン国内ツアー通算10勝を誇り、アメリカPGAツアーでも活躍した信和ゴルフ所属の田中秀道プロが、
スコアアップに悩むゴルファーに「秀道流」のテクニックを伝授。
多くのプレーヤーの悩みであるスライスの矯正やラフから脱出方法、
そしてバンカー克服方法などアマチュアゴルファー必見です。


「秀道流スコアアップ塾」をみる(全8回)

「ウェブ予約代表者様へのポイントプレゼントキャンペーン」終了のお知らせ

(2014年09月01日)

「ウェブ予約ポイントプレゼントキャンペーン」終了のお知らせ信和ゴルフグループゴルフ場ホームページからのオンライン予約で、予約代表者様にSPAポイントがプレゼントされる「ウェブ予約ポイントプレゼントキャンペーン」は、誠に勝手ながら2014年9月15日までのご予約受付分をもってサービスを終了させていただくこととなりました。


・9月15日に「12月15日のプレー」をホームページから予約
⇒予約代表者様に「ウェブ予約ポイント」が加算されます

・9月16日に「10月30日のプレー」をホームページから予約
⇒予約代表者様に「ウェブ予約ポイント」は加算されません


紅葉が美しい秋や年末のゴルフを予定されている方は、ウェブ予約ポイントがプレゼントされる9月15日までにご予約いただくことをおすすめします。

秋のシーズンプランはこちら

「第82回日本プロゴルフ選手権大会日清カップヌードル杯」でプロが手にしていたあの「メモ」を販売中!

(2014年07月05日)

プロが手にしていた「メモ」を発売中大会期間中、ほぼすべてのプロが手にしていたのがヤーデージブック。
以前は「サイモンメモ」が有名でしたが、今はその元で働いていたスタッフが手がける「ゴルフメモ」と「TYB」の2種類が主流になっています。

レーザー距離測定器を片手にスタッフが実際にコースをすみずみまで歩いて計測しているので、ご覧の精巧さ。
特にグリーンは水準器で実測され、こと細かに傾斜が表現されています。
これだけ多くの情報をもとにプロは戦略を練っていたのですね。


「ゴルフメモ」はゴールデンバレーのプロショップで販売中(1冊3000円)。
ゴールデンバレーへチャレンジするときには心強い味方になってくれます。

クラブハウス内に残された「第82回日本プロゴルフ選手権大会日清カップヌードル杯」の「足跡」

(2014年07月04日)

日本プロの足跡ゴールデンバレーゴルフ倶楽部のクラブハウス内には「第82回日本プロゴルフ選手権大会日清カップヌードル杯」の開催を思い出させる「足跡」がたくさん残されています。

そのなかでも人気のフォトスポットをご紹介します!


【No1】 インタビューボード
プロショップ前には、大会ロゴや日清食品様のロゴが表示されたインタビューボードが設置されています。
記者会見やテレビ中継でのインタビュー撮影時に実際に使用されたもので、「テレビみたい」「プロになった気分」と、ツイッターやフェイスブック用に撮影される方が多数いらっしゃいます。

【No2】 歴代優勝者パネル
レストランに展示されている、歴代チャンピオン82名の顔写真が表示されたレジェンドボード。
たくさん書き込まれた直筆サインが注目の的です。

初公開!「第82回日本プロゴルフ選手権大会日清カップヌードル杯」で建てられた、18番ホールのホスピタリティテントからの眺め

(2014年06月23日)

ホスピタリティテントからの眺め今大会の話題のひとつが18番ホールサイドに建てられた
13棟のホスピタリティテント。

そこからの眺めを初公開します。

テント内には選手ラウンジも設けられ、ホールアウトした選手が
他の選手のナイスショットに拍手をおくる姿も見られました。